この記事では、ブーリアン検索ロジックについてわかりやすく説明し、ノイズを除去するスマート検索を作成するためのツールをご紹介します。最初は複雑に思えるかもしれませんが、明確なロジックに基づいているため、少し練習すればマスターできる内容です。🏆
ブーリアンとは?
ブーリアンとは検索の一種で、AND、NOT、ORといった演算子(または修飾子)とキーワードを組み合わせることで、より関連性の高い検索結果を導き出すことが可能です。(演算子は他にもあります)
ブーリアンの例
上記の検索をブーリアンロジックに変換すると、次のようになります:
apple AND (watch OR iwatch) NOT ("apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
😲
よりわかりやすくするため、これを3つに分解します:
ブーリアン検索の変更方法
この例を詳しく確認したところで、元の検索を変更するケースを2件見てみましょう。まず1つ目の検索では検索対象を拡大する方法を、2つ目の検索では絞り込む方法を見ていきます。
1. 拡大 : 他の製品カテゴリーを追加して検索範囲を広げます (例:iPhone):
apple AND (watch OR iwatch OR IPHONE) NOT ("apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
2. 絞り込み:iPhone という言葉が入った結果をすべて除外して検索結果を絞り込みます:
apple AND (watch OR iwatch) NOT (IPHONE or "apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
2つ目の検索式でiPhoneを除外対象(NOT)の用語として追加すると 、同じカテゴリーで言及されることが多いwatchやiWatchを含む検索結果まで除外してしまうリスクがあります。したがって、検索を作る際は、結果の漏れを防ぐために演算子の使用方法にご注意ください。
その他のお役立ち情報
AND・OR・NOTは基本的な演算子ですが、下記も便利です:
“ “ 引用符はフレーズ(単語列)に使用します。
( )括弧は代替用語をグループ化するために使用します
* アスタリスクは単語の始まりと終わりを特定しない場合に使用します。 (例:「apple orchard*」と入力した場合は、単数形「apple orchard」と、複数形である「apple orchards」を検索結果として表示します。)
上記では、ブーリアン検索と基本的な演算子 (AND、OR、NOT) をご紹介しました。
ブーリアン演算子の説明
次に、検索をさらに絞り込むことができる追加の演算子とシンタックスを見てみましょう。さらに便利なブーリアン演算子と、シンタックスを確認し、スキルアップをしていきましょう。
演算子 | 用途 | 例 | 結果 |
AND | 2つのキーワードが同一記事内にあるものを検索する場合。 | Apple AND watch | 両方のキーワードを含む記事。 |
OR | いずれか1つのキーワードが同一記事内にあるものを検索する場合。 | Apple OR iPhone | いずれか1つのキーワードを含む記事。 |
NOT | 対象のキーワードを含む記事を除外する場合。 | Apple NOT “apple juice” | Appleは含まれているが、apple juiceは含まれていない記事。 |
NEAR | 2つのキーワードが近くにある記事を検索する場合。 | Apple NEAR watch | Appleとwatchを含み、かつキーワード間の単語が4語以下の記事。 |
NEAR/N | NEAR と同じ。ただしキーワード間の単語数を指定して検索する場合(Nは可変)。 | Apple NEAR/10 watch | Appleとwatchを含み、かつキーワード間の単語が10語以下の記事。 |
AND/OR | 複数の演算子を使用することで、検索結果の幅を広げたい場合。 | Apple AND (watch OR iWatch) | Appleとwatch、またはiwatchを含むすべての記事。 |
ONEAR | NEAR と同じ。
2つのキーワードが近接し、同じ順序であるといった文書を検索します。 | Apple ONEAR watch | Appleとwatchの両方を含み、キーワード間の単語4語以下で、Appleの次にwatchが表示される記事。 |
ONEAR/N | ONEARと同じ。ただしキーワード間の単語数を指定して検索する場合(Nは可変)。
2つのキーワードが特定の距離内にあり、同じ順序であるといった文書を検索します。 | Apple ONEAR/10 watch | 両方のキーワードを含み、Appleとwatchの間の単語が10語以下で、Apple の次にwatchが表示される記事。 |
単語の頻度 | 同一記事内に、キーワードが複数あるものを検索したい場合(Nは可変)。 | Apple{3,} | Appleを少なくとも3回含むすべての記事。頻度について詳細を見る。 |
ブーリアンエディタの機能強化
高度なブーリアンエディタの機能強化により、演算子、数値、文字列、括弧などのキーワードを強調表示するサポートを追加し、行を分割して大きく複雑な文字列を簡単に整理できるようにすることで、ブーリアンクエリをより効率的に編集できます。
除算演算子(AND、OR、NOT、NEAR)は 青色で表示されます
「引用符」内のフレーズは 緑色で表示されます
括弧で囲まれていない単語/フレーズは 黒で表示されます
演算子フィールドはオレンジ色で表示されます (postType:ogの例)
メモ:サポートされている演算子への直接リンクも、アドバンス検索ブーリアンボックスの下部に含まれており、「完全版ブーリアンライブラリ」ヘルプセンターの記事に直接リンクしています。
ニュースコンテンツを検索するための特別なシンタックス(ブーリアン演算子の組み合わせ方)
ブーリアンは、検索対象を明確にすることに役立ちます。また、検索したい記事の要素(記事のタイトルや冒頭のテキスト/イングレスなど)を指定することでさらに詳細に検索結果を絞り込むことができます。以下のシンタックスは、ソーシャル(SNS)コンテンツには適用されません。
title:”Apple” AND (watch or iwatch)
検索結果は、記事のタイトルにAppleが含まれ、なおかつwatchまたはiWatchが含まれている記事に限定されます。
ingress:”Apple” AND (watch or iwatch)
検索結果は、記事の冒頭のテキスト(イングレス)にAppleが記載され、なおかつwatchまたはiWatchが含まれている記事に限定されます。
🛑留意点:titleとingressを使用する場合には、(単一の単語であっても)キーワードの前後に引用符 " " を使用する必要があります。
ソーシャル(SNS)コンテンツを検索するための特別なシンタックス(ブーリアン演算子の組み合わせ方)
Meltwaterを使えば、ハッシュタグのフォロー、特定のインフルエンサーによって作成されたコンテンツの検索、関心のあるソートリーダー(※)や経営者に言及するコンテンツなどが簡単にできるようになります。 ※ソートリーダー:Thought Leader。特定のジャンルや業界において、影響力や存在感のある人物のこと。
author:”tim_cook” OR author:”Tim Cook” - Tim Cook による投稿が表示されます。
mention:”tim_cook” - Tim Cook に関する投稿または Tim Cook をメンションした投稿が表示されます。
“@tim_cook” - @tim_cook を含む投稿が表示されますが、“@tim_cook” が投稿でメンションされていない限り @tim_cook によるコンテンツは表示されません。
hashtag:"applewatch" - 指定したハッシュタグを含む投稿が表示されます。
消費に最適な方法での検索結果の表示
迅速な意思決定を可能にする検索結果が表示されるようにします。
Meltwaterは検索キーワードが入った検索結果の記事(投稿)(下のスクリーンショットを参照)を表示します。キーワードがメンションされた内容を素早く理解しましょう。これにより、コンテンツの関連性を評価して対象のコンテンツの重要性、アーンドメディアとしてタグ付けするべきかなどを判断することができます。
ブーリアンに使用するキーワードが多いほど、ユーザーにとって関連性が低い記事(投稿)が表示されます。そこで演算子を追加することで検索範囲を拡張した例でご説明しましょう (例:Apple 製品)。
apple AND (watch OR iwatch OR iphone OR ios OR macbook OR icloud OR ipad OR airpod) NOT ("apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
検索結果に商品名が必ず表示されるようにしたい場合には、特定のキーワードを優先することができます。
優先順位は、ハット (^) の後に数値を付して割り当てます。数値は優先度のレベルを示します。(例えば、10の優先度は9より高くなります)前の検索例で、2つのシナリオを見てみましょう。
シナリオ 1
Apple製品のすべてのキーワードを優先し、製品間に優先順位を付けたくない場合(例えば、単に検索結果に製品名が表示されていればよい場合)は次のとおりです:
apple AND (watch OR iwatch OR iphone OR ios OR macbook OR icloud OR ipad OR airpod)^9 NOT ("apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
シナリオ 2
キーワード「iPhone」のみを優先したい場合は、次のとおりです:
apple AND (watch OR iwatch OR iphone^9 OR ios OR macbook OR icloud OR ipad OR airpod) NOT ("apple sauce" OR "apple juice" OR "apple orchard*")
優先度の割り当ては、検索式を作る過程にて結果を評価するのに役立つだけでなく、アラートやレポートのために検索を利用するユーザーにも役立ちます。文脈は、ユーザーがレポート内の記事の関連性を迅速に判断するのに役立ちます。これにより、時間を節約することができます。時は💰なり、です。
次のステップ
ブーリアンは大切なスキルです。そのスキルセットを習得するには練習が必要です。上記の検索をまだ試していない場合は、ブーリアン検索欄にコピーペーストし、これまで学んだことを応用してみてください。ヒント👀 - 商品名の一つをよく見てください。
ブーリアン検索ロジックについてさらに学ぶには、完全版ブーリアンライブラリを学ぶをご覧ください。
💡ヒント
さらに詳しく知りたいですか?チャットサポートでお問い合わせいただくか、 Customer Community(英語) をご覧ください。
MeltwaterのカスタマーサポートチームとCommunityの専門家がご質問にお答えします。