ディスカバリーは、ワークスペース内のデータの中から、新着情報や変化、注目されている傾向を自動で見つけてハイライトします。これにより、新たなストーリーズやブランドの注目ポイントをすばやく見つけることができます。
この記事では次の内容について説明します:
ディスカバリーの使用
ディスカバリー にアクセスして使用するには、次の手順にしたがいます:
左側のナビゲーションバーで[エクスプロア+]プルダウンメニューをクリックします
ディスカバリーを選択します
留意点:フィードは、すべてのワークスペースの最適化された検索(最大60件)によって提供されます。グループとして選択することも、個別に選択することもできます(これらの選択は、サインアウト時にすべてリセットされます)。
次のいずれかのアクションを実行します
対象期間:過去7日間と過去30日間の間で対象期間を切り替えます
検索:フィードに表示される情報の元となる検索を選択します
学習タイプ:学習タイプを選択します
バイラル投稿 - 高いエンゲージメントによって非常に大きな反響を得たコンテンツ。
ボリュームの増加 - 特定の期間におけるメンションの大幅な増加。
ボリュームの減少 - 特定期間におけるメンション数の大幅な減少。
画像クラスター - 視覚的に類似した画像をグループ化し、視覚的なパターンを識別するのに役立ちます。
ハッシュタグ - 最もよく使用されるハッシュタグ。トレンドやテーマを明らかにするために使用されます。
キーフレーズ - 複雑なコンテキスト情報。短いフレーズでも、情報を複数含む文章でもかまいません。
感情 - センチメントや感情のトレンドを反映する投稿の主な感情のトーン。
ポジティブ - コンテンツの表現が好意的なセンチメントや肯定的な印象を与えるもの。
ネガティブ - コンテンツの表現が好ましくないセンチメントや批判的な印象を与えるもの。
トピック - 検出されたコンテンツをあらかじめ定義されたトピックやジャンルに分類。
学習内容を展開・折りたたむ:フィードで学習内容を開くか折りたたみます(個別または一括)
留意点:この最初のバージョンのディスカバリーは読み取り専用のフィードで、ユーザーが急上昇、目立つ投稿、新しいトレンドを見つけるのに役立つように設計されています。設定は不要です。
ディスカバリーのユースケース
ペルソナとチーム | 重視事項 | ディスカバリーの活用メリット |
消費者インサイト&リサーチアナリスト | トレンドを早期に発見し、データで戦略的な意思決定をサポートし、発見にかかる時間を節約します。 |
|
PR&コミュニケーションチーム | 評判、露出の異常、インフルエンサーの注目投稿、ストーリー検出。 |
|
ブランド&マーケティングチーム | キャンペーンパフォーマンス、ブランド露出、新たなテーマ。 |
|
エージェンシー | レポートの価値向上、トレンドの早期発見、先見性のある存在として評価される |
|